-
募集団体 特定非営利活動法人シェア=国際保健協力市民の会 募集職種 会員・支援者対応 | 日常の会計・経理 | 広報・宣伝 | 事業推進 | 経営戦略・計画 雇用形態 非正規職員 応募締切 2018年11月5日(月)
勤務地 東京都 update: 18-10-10
【海外事業部フルタイム契約職員】
シェアは東ティモールで活動をはじめ今年で19年!
これまでのネットワーキングや学校保健教育推進プロジェクトでの経験を活かしていよいよ来年から新プロジェクトが開始します!
それに伴い一緒に働く仲間を募集します。奮ってご応募ください。
募集内容詳細
主たる募集分野 | 保健・医療・福祉 |
---|---|
従たる募集分野 | 社会教育 | 国際協力 | 子どもの健全育成 |
募集職種 | 会員・支援者対応 | 日常の会計・経理 | 広報・宣伝 | 事業推進 | 経営戦略・計画 |
雇用形態 | 非正規職員 |
募集人数 | 1 名 |
雇用期間 | 2019年1月~ (試用期間3か月、任期は毎年更新する場合がある) |
勤務時間・頻度 | 10時から19時まで(月~金) ※時間応相談、土日勤務もあり |
業務内容 | 海外事業部全般業務かつ東ティモール事業を担当予定 ・予算管理(予算作成・会計業務・報告) ・事業計画作成、事業進捗確認、案件作成業務 ・事業の広報、助成金申請 ・ドナーとの連絡調整、報告 ・海外出張 年2-3回 ・関連団体とのネットワーキング ・その他、海外事業部業務 |
勤務地 | 特定非営利活動法人シェア=国際保健協力市民の会 東京都台東区東上野1-20-6丸幸ビル5階 <最寄り駅からのアクセス> JR 山手線 御徒町駅、上野駅 徒歩7分 <地図> |
待遇
給与 | ・給与は当会就業規則により、年齢と経験、勤務年数を考慮の上定める。 健康保険・厚生年金・労災・雇用保険・有給休暇あり。週休2日制(イベントなど土日勤務あり) |
---|---|
諸手当 |
通勤手当 | 住宅手当 |
社会保険 |
健康保険 | 厚生年金保険 | 雇用保険 | 労災保険 |
休暇 | 介護休暇 | 慶弔休暇 | 産後・育児休暇 | 年次有給休暇 | 年末年始休暇 |
この仕事を通して得られること | 海外支援事業の経験と知見、海外事業の運営など |
応募要件
必要な経験 | 職務経験が3年以上あること(国際協力分野における実務経験があれば尚良い) |
---|---|
必要な知識・スキル | ・英語で実務が可能で、コンピューターが使えること(WORD,EXCEL,メールなど) ・当会の事業と目的に賛同していること (会員でない方は採用決定後に会員になっていただきます。) |
求める人物像 | ・シェアの保健事業に関心があること ・チームワークがあり、心身ともに健康であること |
応募方法
募集期間 |
2018年10月3日(水) ~
2018年11月5日(月) |
---|---|
応募方法 | 履歴書と、志望動機の作文(1600-2000字)、職務経歴書(自由書式)3点をEメールに添付してお送りください。郵送も可。 |
選考プロセス | 書類選考後、面接にて決定いたします。 【締切】2018年11月5日(月)必着 |
募集詳細URL | 団体の募集詳細ページへ |
問い合わせ・応募先
募集団体 | 特定非営利活動法人シェア=国際保健協力市民の会 |
---|---|
担当者名 | 岩崎 守 |
住所 | 〒110-0015 東京都台東区東上野1-20-6丸幸ビル5階 |
Tel | 03-580-7581 |
Fax | 03-3837-2151 |
団体Webサイト | http://share.or.jp/ |
担当者から一言!
国際協力にご興味のある方、ぜひご応募下さい。
お待ちしてます。